見る・遊ぶ

大阪城公園の梅林「今年の梅」が開花 2月中旬見頃へ

大阪城天守閣と「日光」という品種の梅(1月29日撮影)

大阪城天守閣と「日光」という品種の梅(1月29日撮影)

  • 6

  •  

 大阪城公園(大阪市中央区大阪城3)内にある梅林で「今年の梅」に選ばれた「白滝枝垂(しだ)れ」が開花し、にぎわいを見せている。

今年の梅「白滝枝垂れ」 (1月29日撮影)

[広告]

 関西屈指の名所の一つで、約1.7ヘクタールの広さを誇り、1245本が植えられている同所の梅林では1月30日現在、105品種のうち69品種が開花している。見頃を迎えているのは、枝が盆栽のように四方八方に伸びる珍しい品種「香篆(こうてん)」、白い花を咲かせ緑色の額が特徴の「月の桂」などで、多様な梅を楽しめる。

 「今年の梅」に選ばれた、白い八重の花が滝流れのように咲く品種の「白滝枝垂れ」も開花し、まもなく見頃を迎える。2020年に始めた「今年の梅」で、枝垂桜の種類が選ばれたのは初めて。品種によって開花時期が異なり、長いものだと1カ月半ほど咲き続ける花もあり、梅の鑑賞は3月中旬ごろまで楽しむことができる。

 大阪城パークセンターのマネジメント共同事業体緑地管理担当の菅野浩一さんは「昨年夏の猛暑や、昨年末の20度を超える異例の暑さの影響で、今年は例年より少しだけ開花が早まっており、全体の見頃は2月中旬ごろになる見通し。梅の花は見るだけでなく、ほのかな甘い香りを楽しんだり、メジロや野鳥の鳴き声に耳を澄ませたりするのもお勧め」と話す。

 梅の開花状況は、菅野さんや旭区在住のボランティア相馬利彦さん(79)が毎日観察し、梅林の入り口に貼り出す「品種一覧表」に書き加えられ、最新状況を確認することができる。朝7時から2時間かけて園内を観察している相馬さんは「2015年ごろから観察しているが、今年は外国人観光客が多く特に中国系の方が多い。体力が続く限り、訪れた観光客のためにも記録を続けたい」と話す。

京橋経済新聞VOTE

あなたのお住まいはどちらですか?

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース