学ぶ・知る

京橋経済新聞・上半期PV1位は生ドーナツ専門店「トリュフドーナツ」

2025上半期PV1位となった「トリュフドーナツ」

2025上半期PV1位となった「トリュフドーナツ」

  • 1

  •  

 京橋経済新聞の2025年上半期PV(ページビュー)ランキング1位は、都島区の生ドーナツ専門店「トリュフドーナツ」の新規オープンを伝える記事だった。

トリュフドーナツ京橋店限定の「ミックスジュースクリーム」(400円)

[広告]

 ランキングは、今年1月1日から6月30日までの間に配信したヘッドラインニュースのPVを集計したもの。10位までのランキングは以下の通り(カッコ内は掲載日)。

 1. 京橋に生ドーナツ専門店 地域限定メニュー「ミックスジュースクリーム」も(5/07)

 2. 京橋コムズガーデンがリニューアル 「日常に溶け込む地下街」をテーマに(4/21)

 3. 京橋にカフェ「ルーツ」 デニッシュ食パンを使ったメニューを主力に(5/26)

 4. 蒲生に「アサイーボウル」カフェ グリークヨーグルトボウルも(6/13)

 5. 京橋コムズガーデンに「七宝麻辣湯」 難波店に続き大阪府内2店舗目(6/23)

 6. 地域密着型の情報誌「まちあるき2025」 都島区などで6万部発行(5/9)

 7. 今福「トラットリア・ヴィスパ」が開店から半年 イタリアでの修業後に開店(6/20)

 8. 京橋東商店街でホコ天イベント アーケードにテーブル、巨大紙相撲大会も(6/24)

 9. 大阪歴史博物館で正倉院展 篠原ともえさんら現代アーティストも参加(6/18)

 10. 都島駅近くに「きぼう歯科クリニック」 個室でプライバシーに配慮(5/12)

 1位は昨年3月、鳥取県の1号店誕生を皮切りに、山陰をはじめ全国にフランチャイズ展開する「トリュフドーナツ」。京橋店は11店舗目で、大阪府内初出店を伝える記事が関心を集めた。

 2位は京橋コムズガーデンの大規模リニューアルを伝える記事。地元住民の「憩いの場」でもある施設が今年開業35周年を迎え、「日常に溶け込む地下街」をテーマに新たなスタートを切った。リニューアルに伴って同施設に新規オープンした「七宝麻辣湯」も5位にランクインした。

 そのほか、デニッシュ食パンを使ったメニューを提供するカフェ「ルーツ」(3位)、アサイーボウルを提供するカフェ「ヘンプ」(4位)、今福のイタリアン「トラットリア・ヴィスパ」(7位)など飲食店に関する話題や、地域情報誌「まちあるき2025」の配布(6位)、京橋東商店街のホコ天イベント(8位)などの地域の話題もランクインした。

 今後も、小さなまちネタや心温まる地域の話題を発信し、京橋地域を盛り上げていきたい。

京橋経済新聞VOTE

あなたのお住まいはどちらですか?

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース