見る・遊ぶ

都島で地域住民参加型の夏祭り 地元企業によるラムネの進呈も

夏祭り実行委員会のメンバー

夏祭り実行委員会のメンバー

  • 0

  •  

 都島の大型マンション「ベルパークシティ」(大阪市都島区友渕町1)内にある中央公園で8月23日、「第36回夏祭り」が開かれた。

子ども向けに設置されたふわふわ遊具

[広告]

 園内に組まれた特設ステージでは、近隣の認定こども園「友渕児童センター」の園児たちによる「お遊戯」をはじめ、地元のスポーツクラブ「セントラルスポーツ」に通う子どもたちによる「キッズダンス&チアダンス」、友渕小学校PTAによるコーラスなどが披露された。

 同マンションの住民らで組織する実行員会メンバーの一人は「ベルパークシティにはたくさんの家庭が暮らしていて、近隣の皆さんも毎年楽しみにしている。だからこそ、この祭りは『みんなで一緒に作っていく』のが何より大事」と話す。

 ラムネの生産量国内1位で、都島に本社を置く「ハタ鉱泉」も協力。当日は来場者に無料でラムネを振る舞った。

 実行委員会メンバーの一人は「来年も地域の皆さんと力を合わせて、さらに楽しい夏祭りにしていきたい」と意気込む。

  • はてなブックマークに追加

京橋経済新聞VOTE

あなたのお住まいはどちらですか?

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース