
小学6年生までの子どもとその保護者を対象にしたイベント「こどもちずカップ」が7月6日、鶴見緑地公園(鶴見区緑地公園)のハナミズキホールで開催される。主催は任意団体「こどもちず」。
テーマは「クスッと、ぎゃははっと、笑っちゃお!」。屋内会場を舞台に、小さな子どもでも挑戦できるオリジナル種目を用意し、運動会形式で参加者に楽しんでもらうことを目的に企画した。
プログラムは10時のラジオ体操でスタート。「ボールなげチャレンジ」(先着300人)を行い、「当たり」にボールを入れた参加者には図書カード(先着15人)を進呈する。
その後、ホットケーキを模したおもちゃを高く積みゴールまで運ぶ「ホットケーキやさん」(11時~)、制限時間内に決まったごみ箱にごみを分別する「分別しよう」(12時~)、ペンギンの衣装を着て魚のおもちゃを運ぶ「ペンギンのさかなやさん」(14時~)、布にのせたボールを親子で運び、ゴールを目指す「ボールはこび」(15時~)など、さまざまな種目を用意する。
フードフェスタとマルシェも同時開催。たこ焼きやピザを提供するキッチンカーや、ハンドメード雑貨などのブースも並ぶほか、自衛隊や消防車両の展示、プロによるハーモニカやウクレレのライブステージも予定する。
「こどもちず」代表の笹井敬子さんは「家族で気軽に楽しんでもらいたいと思い企画した。子どもはもちろん、大人の方も一緒に思いっきり笑う一日になれば」と話す。
開催時間は10時~16時。参加無料。予約不要。雨天決行。